オナニストかすみのご自愛ジャーナル「純国産 人工皮膚ぷにっとディルド」レビュー
(投稿日:2024/1/24)
私が日常生活で一番お世話になっているアダルドグッズ、ディルド。エムズの通販サイトで「ディルド」で検索してみると250件以上のヒット。
店舗の売り場をのぞいてみても棚の上段から下段までいっぱいのディルドディルドディルド!
何とも個性豊かな面々が揃うラインナップです。
今回ご紹介する「純国産 人工皮膚ぷにっとディルド」はいたってノーマルなアイテムです。
「純国産 人工皮膚ぷにっとディルド」レビュー
本体サイズ | 【9cm】挿入長94mm、最大径34mm 【12cm】挿入長120mm、最大径35mm 【14cm】挿入長138mm、最大径40mm |
---|---|
素材・成分 | 人工皮膚素材 |
クチコミ評価 |
商品レビュー一覧 |
ほとんどのディルドがそうであるように、色は肌色で、竿と玉と吸盤の付いたフォルム。実は所有しているディルドの中で今一番お世話になっているのがこの「人工皮膚ぷにっとディルド」。
今回は愛用の理由と、私のぷにっとディルド愛をご紹介したいと思います。
私がディルドを選ぶ基準は下記の通り。「純国産 人工皮膚ぷにっとディルド」は全てがクリアされています。
1. サイズ
2. 質感と硬さ
3. におい
大きさは3種類+α
ぷにっとディルドシリーズの多くは3種類のサイズがあり、使い手が自分にぴったりのサイズを選ぶことができます。各シリーズには、挿入部の長さが約9センチ、12センチ、14センチの3つのサイズが揃っており、それぞれのサイズで違った楽しみが広がります。
一番小さいサイズは、初めての方や気軽に楽しみたい方にぴったり。中サイズはちょうどよいサイズ感で、幅広いシーンで使いやすいんです。そして、一番大きいサイズは、よりパワフルな刺激を求める方にオススメ。
私のおすすめは玉無しストレートタイプ。
竿の直径は39ミリと太め。挿入部の長さは135ミリで、玉がない分根元までずっぽりと挿れることができます。
私目線のお話ですが、ディルドを出し挿れしている入口の様子は非常にエロティックで興奮します。玉ありは向きによっては挿入部分が見えなくなってしまうので、ストレートタイプは視覚的にもとても有効なアイテムです!自分が撮った動画を見ながらエッロイ…と思うことも多々あります。
人工皮膚素材を使ったほどよいリアル感、質感の絶妙バランス
医療用シミュレーターにも使われる「ARGONゴム」という素材を使用した業界初のディルドです!竿の部分は芯があるようなしっかりとした硬さがあり、一方で、先端は(“ぷにっと”というには少し硬めな気もするけれど)ホンモノに近い感触があります。質感と触感、微妙なバランスが魅力のひとつです。
適度にデフォルメされたカラーとフォルム、血管やしわはくっきりとしていて生々しい印象もあります。カジュアルさもありつつ、ホンモノに近いイメージを持ち、ちょうど良いバランスが快適な使い心地を生み出しています。
私は動画撮るときにスマートなアイテムを使う事はあまり多くありません。
直接的なアイテムによって、視覚もより刺激されて興奮するので私はリアル寄りが大好き。
ディルドはペニスをかたどったアダルトグッズといえど、「まさにホンモノなリアル寄り」から「エロ濃度が薄いスマートなアイテム」と、ふり幅があるのが面白いところ。
たくさんのアイテムをマトリクス分析してみるのも面白いかも。ぷにっとディルドは少しリアル寄りに分類されるでしょう。
余談になりますが、いわゆる人外ディルド(カラフルで異形のように変形したディルド)を使った動画も実は非常に人気があります。「えっ!そんなのを挿入しちゃうの?!」という非日常感が良いのかもしれませんね。
「嫌な臭いがしない」は絶対条件!
少し前、一部のアダルトグッズはゴムや石油のようなにおいや、オイルっぽいベタ付きえを感じるものがありましが、最近は見かけなくなったように思います。シリコン素材はもちろん、ディルドも無臭で扱いやすいのがほとんど。
ぷにっとディルドはもちろん無臭ディルド。国内素材使用、国内で生産されているので安心です。
まとめ
思い返してみると、私はディルドだけは実店舗で直接触れ、揉み、確かめながら購入することが多いようです。シンプルな使い方ゆえに、一本一本が個性的で、使い手の好みに合わせたバリエーションは広がります。
まだまだ探り足りないディルドの世界。引き続きたくさん試して一本勝負を挑み続けていきたいと思います。
レビュー商品
レビュー項目 | 点数 |
---|---|
デザイン パッケージを含めたデザインを評価します。 |
5.0 |
使いやすさ お手入れのしやすさを含めた評価です。 |
5.0 |
静音性 振動の強さをMAXにした時の大きさです。 |
― |
コスパ コストパフォーマンスです。 |
5.0 |
満足度 上記4つの項目を踏まえた総合評価です。 |
5.0 |